【C++】携帯端末機器のシステム開発
- ポジション
- 組込エンジニア
- 勤務地
- 東京都 西台駅
- 作業内容
端末搭載ツールの検査アプリケーションを開発いただきます。仕様書をもとに、基本設計から評価テストまでを一貫してご対応をお願いいたします。
- 必要スキル
C++基本設計以降の経験
- 尚可スキル
携帯端末向けシステム開発経験
10 件中 1 ~ 10件を表示しています。
端末搭載ツールの検査アプリケーションを開発いただきます。仕様書をもとに、基本設計から評価テストまでを一貫してご対応をお願いいたします。
C++基本設計以降の経験
携帯端末向けシステム開発経験
カーナビの交通渋滞情報機能開発及び評価に携わって頂きます。開発言語はC++を使用して開発を行います。C++の開発経験だけではなく、Windowsアプリまたはミドルウェア周りもご対応範囲になります。
・C++の開発経験
・何かしらの「プロトコル」の仕様書を確認し、それに基づいた開発の経験・カーナビ開発経験・マルチスレッドプログラミングまたはCOM・ActivXの経験・英語の設計書のコードコメントの対応経験(WEB翻訳等の利用は可能です)
・新規で開発するVRコンテンツにおいて下記作業をご担当いただきます。
-VR向けゲーム及びライブラリの設計/開発/テスト/運用-開発環境の構築(サーバ・DB構築、モックアップ作成、プログラミング、単体テスト、バージョン管理)-企画の実現性、開発工数、企画への改善案提案-開発技術のスキルアップ、ノウハウ共有-新機能の研究開発
・コンシューマーゲーム開発実装経験3年以上
・C/C++/アセンブラでのゲームプログラム開発経験3年以上
・アジャイルソフトウェア開発手法
・ファシリテーションの実践経験
・3Dグラフィックス
・シェーダープログラムの技術・経験のある方
・Linuxのドライバ・ミドルウェアの開発
・現行機種の追加機能開発開発言語は、C++がメインになります
C++での開発経験
・Linuxのカーネル、Driver周り、他(ブート処理、電源制御、ディスプレイ制御など)の開発経験
・DigitalImaging系(動画再生、記録)開発経験
車載器の画面改修、通信機能開発
JAVA/PostgreSQL/Linux
クラウド経験
カメラ開発の基本設計と製造~結合テスト
Androidカメラ機能のミドルウェアからデバイスドライバの開発。
ミドルウェアは画質の制御シーケンス、HW制御シーケンスの制御
デバイスはHWの制御を行う開発
カメラの撮影・再生機能のファームウェア開発
色制御処理の開発
Android開発 (Android FrameworkやDeviceDriverの開発)のご経験
Linuxのミドルウェア、DeviceDriverのご経験
C、C++、Javaのご経験
自発的に行動できる方
カメラの有識者
ポテンシャルのある方
カメラ好きの方
カーナビ/POSレジなど組込み開発を担当いただきます。
C++開発
音声データ取り扱い経験
ADAS開発(自動駐車システム開発)に携わっていただきます。C言語を用いた組み込み開発になりますリアルタイムOSの使用経験、組み込み系開発経験がある方を募集します。工程は設計~開発、テストになります。
C言語による組込み開発経験ドキュメント作成能力が精通している方尚可:ドライバ開発経験者車載開発経験者
クリニックで記入いただく新規患者用の問診票をアプリで入力できるシステムを開発頂きます
医療用システムの開発もしくは運用に携わった事がある方
チームリーダーの経験がある方
某メーカーのポータブルオーディオ機器のミドルウェア開発を担当していただきます。ドライバとアプリを繋ぐ部分の開発経験者を探しており、Bluetooth周りの経験がある方ですと尚良しです。
・組込Linux、C++の経験・ミドルウェアの経験(ドライバとアプリを繋ぐ部分の知見)
Bluetooth周りの知見
アットエンジニアはITフリーランスエンジニアの皆様、副業、起業を目指すエンジニアの皆様向けの求人・案件情報サイトです。
気になる案件は見つかりましたか?非公開案件もございますので是非一度お問い合わせください。
■ 安心のフリーランスライフをスタート
アットエンジニアは、エンド直、元請直7割超の案件情報サイトです。高単価はもちろん、ITフリーランスエンジニアの皆様のご希望、条件に合った案件を専任の営業担当が親切丁寧にご案内いたします。また、初めてフリーランスになられる方については、どのような働き方がしたいのか、そして得意の業界、チャレンジしたい業界、得意なフェーズ、磨きたいスキルをお聞かせいただき時間をかけてじっくりとお話を聞かせていただきます。また業務以外の会計、納税についてなど今まで所属していた会社が対応していたことなどのバックヤードについてもサポートさせていただきます。またキャリアチェンジを目指すエンジニアの方やご家庭の事情等でブランクのあるエンジニアの皆様についてもこれまで職場復帰等のご支援もさせていただいた実績がございますので是非ご相談ください。
■ マメなサポート体制
当社のサポート体制はズバリ、小まめな対応が売りです。足マメ、口マメ、筆マメを「3マメ」と称して訪問、電話、メール等の定期フォローを徹底的に行っています。入場後は少なからずイメージしていた現場とはギャップがあるものです。そんな時に連絡が取れない営業担当は必要ですか?それはNOです。聞いて欲しい、ただそれだけの時もあります。それにお応えすることで少しでもストレスオフの状態で作業いただくサポートを心がけています。不安なこと、不満に思うことはご自身で解消せずどんな些細なことでも私たちにご相談ください。全力で改善解消できるようサポートさせていただきます。
これまでも様々なご相談、ご要望にお応えしてきた実績、自負がございます。いつでもお気軽にご相談ください。